Twitter

メニュー

  • #学ぶの論文紹介について
  • リンク
  • 学ぶと解く、大学受験化学
  • 学ぶの大学院演習問題
    • 命名法(1)【解答編】
    • 命名法(1)【問題編】
  • 本ブログと有機化学を学ぶ人について
    • 進路選択について
      • 幼少期から中学生まで
  • お問い合わせ
  • 学ぶライブラリー
    • <書評>ウォーレン有機化学<上>
    • <書評>マクマリー有機化学(上)(中)(下)

有機化学を学ぶ人のブログ

有機化学を学ぶ人が徒然なるままに有機化学を学ぶブログです

学ぶの論文紹介2018年10月号(反応編)

投稿者: yuukiwomanabu on 2018年12月11日 • ( 3件のコメント )

ようやく2018年10月号もとりまとまりましたので公開致します。 学ぶの論文紹介2018年10月 […]

学ぶの論文紹介2018年9月号(その他の論文編)

投稿者: yuukiwomanabu on 2018年12月9日 • ( 1件のコメント )

学ぶの論文紹介2018年9月号(単離・構造決定編) 結晶スポンジ、有名ながら論文読んだことなかっ […]

学ぶの論文紹介2018年9月号(合成・医薬系編)

投稿者: yuukiwomanabu on 2018年12月9日 • ( 4件のコメント )

こちらは合成・医薬系の論文を集めた2018年9月に紹介した論文です。 学ぶの論文紹介2018年9 […]

学ぶの論文紹介2018年9月号(反応編)

投稿者: yuukiwomanabu on 2018年12月9日 • ( 4件のコメント )

学ぶの論文紹介2018年9月号(反応編) アーカイブ的なのも含めて9月号も公開致します。今後連載 […]

学ぶの論文紹介2018年11月号(その他の論文編)

投稿者: yuukiwomanabu on 2018年12月8日 • ( 3件のコメント )

前回の記事までで反応と合成をご紹介しました。今回の記事はその残り。すなわち、①単離・構造決定②基 […]

学ぶの論文紹介2018年11月号(合成・医薬系編)

投稿者: yuukiwomanabu on 2018年12月8日 • ( 4件のコメント )

前回の記事の続きです。 合成や医薬系の論文を集めました。 学ぶの論文紹介2018年11月号(合成 […]

学ぶの論文紹介2018年11月号(反応編)

投稿者: yuukiwomanabu on 2018年12月8日 • ( 3件のコメント )

こんにちは。 日々学ぶが気になった論文を紹介しつつも自分自身でタグでチェックはできるものの、一覧 […]

教授とうまくやっていくために(2)

投稿者: yuukiwomanabu on 2018年12月7日 • ( 1件のコメント )

前回の記事を見て頂いた方、ありがとうございました。 多方面からご意見も頂けて嬉しかったです。 思 […]

教授とうまくやっていくために(1)

投稿者: yuukiwomanabu on 2018年12月4日 • ( 1件のコメント )

はじめに言っておくと、学ぶはボスと非常に良好な関係を築けておりますし、ボスのことを大変尊敬してい […]

Liebenハロホルム反応(リーベンハロホルム反応)

投稿者: yuukiwomanabu on 2018年12月3日 • ( 1件のコメント )

故きを温めれば新しきを知れるかもしれないということで、古い反応から順番に勉強していくことにしまし […]

投稿ナビゲーション

新 › 1 2 3 4 5 6 7 8 旧 ›

試薬の危険性情報 »

NaH(水素化ナトリウム)の取り扱い・事故・処理

学ぶの人名反応紹介 »

Liebenハロホルム反応(リーベンハロホルム反応)

学ぶの勝手に論文グランプリ »

<2018年>学ぶの勝手に論文グランプリ(単離・構造決定分野、基礎研究・理論・計算系分野、総説)

<2018年>学ぶの勝手に論文グランプリ(合成系・医薬系分野)

<2018年>学ぶの勝手に論文グランプリ(反応開発分野・チタン系論文)

学ぶの学び »

メチルエステル選択的なカルボン酸への変換(Me3SnOH)

Grieco酸化(Grieco Oxidation)

Tietze試薬

Ancillary stereocontrol

学ぶの論文紹介2019年11月号(その他の論文編)

生物分野 »

血液凝固のしくみ【一次止血】

人気の投稿とページ

  • メチルエステル選択的なカルボン酸への変換(Me3SnOH)
  • NaH(水素化ナトリウム)の取り扱い・事故・処理
  • THFにもご用心!?
  • 学ぶの論文紹介2019年9月号(反応編)
  • Liebenハロホルム反応(リーベンハロホルム反応)
  • 本ブログと有機化学を学ぶ人について
  • Grieco酸化(Grieco Oxidation)
  • <書評>ウォーレン有機化学<上>
  • #学ぶの論文紹介について
  • 命名法(1)【解答編】

検索

Twitter でフォロー

ツイート

最近の投稿

  • メチルエステル選択的なカルボン酸への変換(Me3SnOH)
  • Grieco酸化(Grieco Oxidation)
  • Tietze試薬
  • Ancillary stereocontrol
  • 学ぶの論文紹介2019年11月号(その他の論文編)

検索

Twitter でフォロー

ツイート

アーカイブ

  • 2019年12月 (7)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年9月 (3)
  • 2019年8月 (3)
  • 2019年7月 (3)
  • 2019年6月 (4)
  • 2019年4月 (3)
  • 2019年2月 (6)
  • 2019年1月 (2)
  • 2018年12月 (24)
  • 2018年11月 (9)
  • 2018年10月 (4)

人気の投稿とページ

  • メチルエステル選択的なカルボン酸への変換(Me3SnOH)
  • NaH(水素化ナトリウム)の取り扱い・事故・処理
  • THFにもご用心!?
  • 学ぶの論文紹介2019年9月号(反応編)
  • Liebenハロホルム反応(リーベンハロホルム反応)
  • 本ブログと有機化学を学ぶ人について
  • Grieco酸化(Grieco Oxidation)
  • <書評>ウォーレン有機化学<上>
  • #学ぶの論文紹介について
  • 命名法(1)【解答編】
  • 人気のカテゴリー: 学ぶの論文紹介 学ぶの論文紹介2018年9月号
  • ソーシャルリンク:
    Twitter